ドコモ光管理人です!今回はドコモ光のお引越し方法をご説明します!
お引越し方法は移転という手続きで今の状態からそのまま引越しできますが、工事費用が掛かってしまいますっ....!
少しもったいないですね!実は、よりお得に引越しできる方法があるのをご存知でしたか?
そこで、今回はドコモ光をお得に引越しする方法をご説明いたします!興味のある方は最後までご覧ください!
Contents
ドコモ光を引越しする
ドコモ光の引越しはとっても簡単。公式HPよりドコモ光の移転手続きをするだけで移転先に引越しの申し込みをする事ができます
移転申込みで必要な情報は以下の通りです。
- ドコモ光契約者名
- 携帯電話番号
- ご契約ID(お客さまID)
- ご連絡先電話番号
- お引っ越し先住所
- お引っ越し予定日
- メールアドレス(Web申込みのみ)
移転の場合は、移転工事費&手数料が必要
実は移転すると以下の費用+事務手数料2,200円(税込)が掛かります
戸建てタイプ | マンションタイプ | |
東日本・西日本エリア内でのお引越し | 9,900円(税込) | 8,250円(税込) |
東日本・西日本エリア外でのお引越し | 19,800円(税込) | 16,500円(税込) |
エリア関係なく無派遣での工事になった場合 | 2,200円(税込) | 2,200円(税込) |
固定電話番号が引き継げない可能性がある
実は市外局番が同じでも、固定電話の収容局が異なりますと、新規発番になる可能性があります。

ドコモ光引越しする場合、再度申し込みした方がお得!
ドコモ光は工事まで概ね1ヶ月程度お時間が掛かります
今現状ドコモ光ご利用頂いている場合、移転すると事務手数料2,200円の他、8,250円~19,800円(税込)の工事費用が丸々かかります。
そのため、現状のドコモ光を解約予定にして新規で申し込みするのが、費用を安く済ませ、お得に乗り換えることができます。
解約金が掛かりますが、ドコモ携帯があれば、もう一回線の契約ができるので、キャンペーンの対象になり、非常にお得に乗り換えれます。
工事費無料の月であれば、キャンペーン内容を含めるとドコモ光は速度アップの手続きより、解約新規で手続きを進めたほうが10ギガの場合はお得になります
ドコモ光1ギガから10ギガへ速度アップした場合と、解約新規
戸建て | マンション | |
1ギガで引っ越す場合 | 事務手数料2,200円+工事費-9,900円=合計11,000円損! | 事務手数料2,200円+工事費-8,250円損=合計10,450円損! |
解約新規をした場合 | 解約料金14,300円+事務手数料3,300円=17,600円
20,000ptのCP対象2,400円お得に! |
解約料金8,800円+事務手数料3,300円=12,100円
20,000ptのCP対象7,900円お得に! |
どちらがお得? | 2,400分解約新規がお得 | 7,900円解約新規がお得 |
ドコモ光引越しメリット・デメリット
ドコモ光引越しメリット
ココがおすすめ
- 移転の場合は工事費用が掛かるが、固定電話をそのまま持っていける可能性がある
- 解約新規の場合はポイントが多くもらえる。
ドコモ光引越しデメリット
ココがダメ
- 移転の場合は費用が掛かってしまう
- 解約新規の場合は新規発番になる
引越し先でドコモ光が使えるか確認するには?
ドコモ光はフレッツ光回線と同じのため、フレッツ光クロスが使えるエリアであればお使いいただけます。エリア判定は自分で検索する事ができます。
東日本の方の提供判定ページはコチラです
西日本の方の提供判定ページはコチラです
判定がこの判定の場合お時間がかかります。
こちらの判定がでた場合、申し込みはできますが、実際に現場に伺わないとお使いいただけるか判断できません。また、NTTの住所登録という事務作業があるので工事まで1ヶ月程度かかります。
この判定がでた場合、ドコモ光は使えません
こちらの判定がでた場合、契約希望でも、ドコモ光をお使いになることはできませんので、契約できません。
マンションファミリータイプ
こちらの判定の場合、マンションでもファミリータイプのご案内になります。戸建てタイプになる他、工事日程が決まりません。約1ヶ月程度工事までお待たせする可能性もあります
マンションVDSLタイプ
こちらのタイプですが、マンションですが、マンションの構造上、VDSLタイプのため、100Mしか出ない形のマンションとなります。
VDSLタイプって?
光ファイバーは曲げることができないので光配線を引き込んでいるけど途中で電話配線方式となる。光回線を引き込んでいるけど、マンションの構造上複雑であれば、曲げれる電話用のケーブルに変わったものになります

移転するか、解約新規の場合は公式HPから相談可能
申し込みフォームから無料相談・お申し込みを選択します
ドコモ光問い合わせ方法はとっても簡単です。WEBから相談窓口に登録するだけ。フリーダイヤルからお客様へご連絡が入ります。相談や申し込みも同じフォームから出来ますので方法を今からご説明して行きたいと思います。
受付内容の確認をチェックする
申し込みの場合は、申し込みにチェック。ご相談の内容にチェックをいれます(※必須項目)
ご希望の手続き内容をチェックする
ご希望の手続き内容をいれます(※必須項目)1ギガ→10ギガの速度変更にチェックを入れます。
フォーム入力をする
- ご契約者名(ドコモ携帯のご契約者名)
- 携帯電話番号(ドコモ光と契約を紐づけるドコモ携帯電話番号)
- ご連絡先
- メールアドレス
- 連絡希望日
- 連絡希望時間帯(複数選択可)
を入力します。
最後にプライバシーポリシーをチェックを入れる

問題なければ「この内容で受付する」をクリックして下さい。後ほど、ドコモのオペレーターからお電話が入ります。
専門オペレーターと相談
専門オペレーターとドコモの携帯の契約内容確認後、相談します。
オペレーターの方とお話します。
先ほどのHPから登録すると、ドコモのオペレーターより、お電話が入ります。

Sさんの携帯でご本人様でいらっしゃいますでしょうか?先ほどドコモの公式HPでご登録頂いたドコモ光のご相談についてのお電話でございます。ただ今お時間は宜しいでしょうか?今回は申し込みでしょうか?ご相談でしょうか?


メモ
ドコモはまず本人確認があります。本人確認では四点が必要とのことでした。
- ドコモの携帯番号
- 名前
- 契約住所
- 生年月日






ドコモ携帯をお持ちの場合は割引が入る
セット割と言って携帯のパケットプランで割引が入ります
ギガホ、ギガライトの新料金プランだとセット割の場合、以下の割引が入ります
ドコモ光セット割適用後 月額料金 「ギガホ/ギガライト」
料金プラン | ドコモ光セット割 | 1回線 | 2回線 | 3回線以上 |
---|---|---|---|---|
ギガホ | -1,100円 | 6,578円 (7,678円) |
6,028円 (7,128円) |
5,478円 (6,578円) |
ギガライト<~7GB> | -1,100円 | 5,478円 (6,578円) |
6,028円 (7,128円) |
4,378円 (5,478円) |
ギガライト<~5GB> | -1,100円 | 4,378円 (5,478円) |
4,928円 (6,028円) |
3,278円 (4,378円) |
ギガライト<~3GB> | -550円 | 3,828円 (4,378円) |
3,828円 (4,928円) |
2,728円 (3,278円) |
ギガライト<~1GB> | – | 3,278円 | 2,728円 | 2,178円 |
ドコモ光セット割適用後 月額料金 「カケホーダイ&パケあえる」
パケットパック | ドコモ光セット割 | ドコモ光セット割適用後 月額料金 ※()内はドコモ光セット割適用前 |
|
---|---|---|---|
ウルトラシェアパック100 | -3,850円 | 23,650円 (27,500円) |
|
ウルトラシェアパック50 | -3,190円 | 14,410円 (17,600円) |
|
ウルトラシェアパック30 | -2,750円 | 12,100円 (14,850円) |
|
ベーシック シェアパック |
<ステップ4:~30GB> | -1,980円 | 14,520円 (16,500円) |
<ステップ3:~15GB> | -1,980円 | 11,220円 (13,200円) |
|
<ステップ2:~10GB> | -1,320円 | 8,580円 (9,900円) |
|
<ステップ1:~5GB> | -880円 | 6,270円 (7,150円) |
|
ウルトラデータLLパック | -1,760円 | 7,040円 (8,800円) |
|
ウルトラデータLパック | -1,540円 | 5,060円 (6,600円) |
|
ベーシック パック |
<ステップ4:~20GB> | -880円 | 6,820円 (7,700円) |
<ステップ3:~5GB> | -880円 | 4,620円 (5,500円) |
|
<ステップ2:~3GB> | -220円 | 4,180円 (4,400円) |
|
<ステップ1:~1GB> | -110円 | 3,080円 (3,190円) |
※「カケホーダイ&パケあえる」は2019年5月31日(金曜)新規申込み受付終了(パケットパックの変更は可)
※パケットパックの月額料金から割引となります。
ドコモ光セット割適用後 月額料金 「ガラケーの場合」
パケットパック | ドコモ光セット割適用後 月額料金 |
データーLパック | -1,100円(永年) |
データーMパック | -880円(永年) |
データーSパック | -550円(一年間) |
ケータイパック | -550円(一年間) |
らくらくパック | -550円(一年間) |
メモ
- ギガホ、ギガライトの場合回線毎の割引。但し、既にファミリー内にドコモ光済みの方がいれば割引済なので入らない
- シェアパックの場合、割引もシェア(5回線あれば割引も÷5回線)既にファミリー内にドコモ光済みの方がいれば複数割り300円の割引
- 旧プランの場合その回線のみの割引だが、ファミリー内にギガホかギガライトの方がいればその回線は割引対象
本人確認が取れれば、次は、ドコモ光を設置いただけるかどうかの提供判定を行います
引越しの場合の注意点!
引越しするにあたり、以下の注意点があります。
光電話が使えない可能性がある
収容局が変わると番号が変わる可能性があります。
直近に引越しだと工事に間に合わない可能性がある
工事まで1ヶ月程度掛かるため、事前に相談しておいた方が、引越し日に確実に開通します
工事費用が丸々掛かる可能性
移転で、東→西、西→東の場合は19,800円の工事費と事務手数料3,300円がかかります
ドコモ光お引越しはどこで申し込みした方がお得?
ドコモ光ですが、店舗とドコモ公式HPから申し込みするのと特典が全く異なります。自分にあった窓口で申し込みするのが一番お得な方法になります
一番お得なのはドコモ公式サイトからの申し込みになります!
ドコモショップ | ドコモWEB公式HP |
ドコモdポイント10,000ptプレゼント | ドコモdポイント20,000ptプレゼント |
10,000ptのdポイント | 10,000ポイントお得に! |
ドコモ光お引越しの場合は公式サイトからがオススメ
ドコモ光お引越しの場合、中でもオススメなのがこの公式サイトからの申し込みがオススメです。
ドコモ光の特典は?
※特典は予告なく内容を変更(進呈ポイント数の増減含む)
※条件などの詳細は、下記ページ内の「【公式Web】
https://www.nttdocomo.co.jp/
ドコモ光お引越しよくある質問
ドコモ光お引越しになかなか踏み切れない。。という方によくある質問を纏めました。興味のある方は是非お付き合い下さい。
Q.無派遣工事について教えてください。

Q.ahamoでも申しこみできますか?

Q.引越しの場合の解約金は?

ドコモ光移転手続きでお得に引越しする裏技とは?まとめ
いかがでしたでしょうか?引越しの場合は移転か解約新規の手続きになります、
以上、ドコモ光移転手続きでお得に引越しする裏技とは?でした!