ドコモ光管理人です!ドコモで人気No,1プロバイダー「GMO」から、新しいGMO光アクセスがリリースされました。
GMO光アクセスは、GMOインターネット株式会社が運営する、NTTフレッツ光のサービスを利用したコラボレーションサービス。
以前は、ドコモ光×GMOでドコモユーザーしかお使い出来なかったのが、どのキャリアでも「安く」かつ「解約金の負担なし」でご契約が可能になりました!
でも、「GMO光アクセスってどうなの?」「速度が速い?」「料金は?」と不安ではないでしょうか?そこで今回は、GMO光アクセスに詳しくご紹介したいと思います!
GMO光アクセスのポイント
- GMO光アクセスはどのキャリアでも申し込み可能!
- 高スペックWIFIルーターの提供あり
- 料金はNTT回線の中でも格安
- 実質縛りなし!いつでも解約違約金0円
興味のある方は是非最後までご覧ください!
Contents
GMO光アクセスとは?
GMOインターネット株式会社が運営するプロバイダーGMOとくとくBBの「GMO光アクセス」はNTTフレッツ回線を使ったGMOインターネットの光コラボレーションサービスです。 スマホとのセット割がなくても安く使える光!v6プラス対応の高速光回線でご利用頂けます。
GMO光アクセスのメリットデメリット
ココがおすすめ
- 契約期間の縛りがないのでいつでも解約できる
- NTT回線の中でも料金が比較的安い。
- NTTの回線の高速通信が可能
ココがダメ
- セット割などの携帯の割り引きがない
- プロバイダーが選べない
GMO光アクセスがオススメな方はこんな方!
こんな方におすすめ
- 携帯が他キャリアでドコモ×GMOが使えない方
- NTT光回線を安く使いたい
- 回線速度はできるだけ速い方がいい
- WIFIルーターの無料提供がある所が良い
GMO光アクセスの料金は?
回線事業者 | 戸建てタイプ | マンションタイプ |
ソフトバンク光 | 5,720円 | 4,180円 |
AUひかり | 6,160円 | 4,180円 |
ドコモ光 | 5,720円 | 4,400円 |
GMO光アクセス | 4,818円 | 3,773円 |
GMO光アクセスの光回線の料金は非常にお安くご利用いただけます。特徴としてはやはり契約期間などの縛りなしというところになるでしょう。
GMO光アクセスの口コミは?
GMO光アクセス
シンプルに安い?
工事費60回分割はシンプルだと思えんのよね🤔
あと早く光電話とか生活インフラ対応させないと。これは必須。
中身は実質ドコモ光と同じで、ものは良いから今後に期待🙌🏻
— ネット選び成功させたい@福さん (@Fuku__san) January 8, 2022
●NTTの光回線設備を使ったサービス
フレッツ光、ドコモ光、ソフトバンク光、OCN光、ソネット光、plala光、enひかり、GMO光アクセスなど、全て同じ光回線なので「事業者変更」の制度で設備をそのまま乗換可能。●au光やNURO光はNTTの光設備とは別の回線サービスなので事業者変更の制度は使えない。
— らくだけどうし (@beef58s) January 18, 2022
NURO光申し込んだら「設備導入してなかったわwすまんのw」ってなったのでGMO光アクセスになりました
— だいとー (@umadaitouosn) January 21, 2022
GMO光アクセス、早いです。
昼間は遅くかったけど。段々調整して早くなっていくのかもしれません。IPV6プラスという新技術が速さの秘密なんでしょうか。NTTの回線でNTTのONUなんですけどauって表示されてるのが謎。#GMO #光アクセス #IPV6プラス pic.twitter.com/W0CRBqGwuF— KIM JUNGHO (@KIMJUNGHO) December 14, 2021
GMO光アクセスの口コミまとめ
GMO光アクセスは非常にIPV6対応で速度も速く、料金が安いという口コミがもっとも多い結果になりました。解約金も掛からずいつでも辞めれると評判の光回線になります。
GMO光アクセスのエリアは?
GMO光アクセスは、フレッツ光の回線と同じなのでフレッツ光HPより事前にご自身で提供確認が可能です
東日本の方
東日本の方の提供判定ページはコチラです
西日本の方
西日本の方の提供判定ページはコチラです
GMO光アクセスの速度は?
みんなのネット回線速度(みんそく)で全国の平均速度判定が可能です。同じNTT回線を使ったコラボレーション光のドコモ光回線との速度比較をしていきましょう
参考
ドコモ光
測定件数: 557458件
平均Ping値: 22.08ms
平均ダウンロード速度: 269.7Mbps
平均アップロード速度: 207.67Mbps
参考
GMO光アクセス
測定件数: 640件
平均Ping値: 19.67ms
平均ダウンロード速度: 274.58Mbps
平均アップロード速度: 228.02Mbps
結論的には今のところ、普通に速いです。ドコモ光と差し支えない速度と思って頂いても大丈夫です。
GMO光アクセスの問い合わせ窓口は?
GMO光アクセスの問い合わせ窓口はHPで行います。今すぐ申し込みをクリック
お申込みタイプの選択します
・設置先の住所でフレッツ光・コラボ光を使っていない
・設置先の住所でauひかり・NURO光を使っている
・ADSLやケーブルテレビの会社でインターネットを使っている
の場合は利用なしをご選択
・現在「フレッツ光」をご利用中
・現在「光コラボレーション回線」をご利用中(例:ドコモ光やソフトバンク光など)
の場合は利用ありをご選択します。
光コラボレーション回線が分からない方は、ご自宅にNTTのモデムがあるかどうかを確認して下さいね。モデムは以下のようなものになります。
もし、NTTのマークが入ってない場合は、「利用なし」に該当します
光回線をご利用される建物の情報を選択してください
戸建てかマンション、持ち家か賃貸をご選択します。
GMOとくとくBBご入会用のお客さま情報をご入力ください
- お名前(漢字)
- お名前(カナ)
- 連絡先電話番号
- 連絡先メールアドレス
- 申込者 性別
- 申込者 生年月日
- 郵便番号
- 都道府県
- 市区町村・番地
- 光回線の設置先住所
をご入力します
GMO光アクセスのオペレーターからご連絡が入ります
先ほどのHPから登録すると、GMO光アクセスのオペレーターより、お電話が入ります。

Sさんの携帯でご本人様でいらっしゃいますでしょうか?先ほどGMO光アクセスの公式HPでご登録頂いたおてがる光のご相談についてのお電話でございます。ただ今お時間は宜しいでしょうか?今回は申し込みでしょうか?ご相談でしょうか?


メモ
GMO光アクセスはまず本人確認があります。本人確認では四点
- 連絡先番号
- 名前
- 契約住所
- 生年月日
が必要とのことでした。







GMO光アクセスを実際に問い合わせしてみた感想!
GMO光アクセスの対応して下さったオペレーターの方は、非常に好感度高め、
知識がかなりある方でした!細かく料金形態や、工事内容について細かく教えて下さいました。
お電話も安心できる方でよかったです。料金も無料なので、是非オススメです!
私もGMO光アクセスのお問い合わせしてみたい!という方はコチラ↓
管理人もGMO×ドコモ光を使っています!
元々私もフレッツ光から知り合いのすすめで乗り換え転用し、
フレッツ光のサービスを利用した、株式会社Hi-Bit(株式会社ハイビット)が運営する「光ギガ」を利用者でした。最近までは全く問題なかったのになぁ。
コロナの影響か急にスピードが落ち、周辺機器も問題なかったんですが
契約数が増えすぎたのか、各自の使用量が増えすぎたのか、事業者変更することにしました。
GMOはスピードに特化したISPで、HP上にもこのように全国の平均スピードが掲載されており、
スピードに特化したプロバイダーだと言えます。
話題のGMO×ドコモへ事業者変更する事で、スピードを改善したいというのと
GMOの特典は「解約金負担」とドコモ携帯だったので「割り引きが入る」という点
後は事務手数料3,300円のみで乗り換えることができ、10,000円相当の無線LANルーターの貸し出しが無料という点が魅力でした。
申し込みは以下GMOの窓口から申し込みできます。
https://gmobb.jp/service/docomohikari/
変更前のスピードはコチラ
混線しているのか、ダウンロードスピードが以上に遅い状態です。
最近、光ギガからGMO×ドコモ光への事業者変更が無事完了。
無線LANルーターの初期化が必要だってところにつまづいたけど工事もなく簡単でした。
WIFI機器はこちらのバッファロー製WSR-2533DHP3を使用。
LAN内機器にIPv6アドレスは自動的に振られていました。
変更後のスピードはコチラ
事業者変更することで圧倒的にダウンロードスピードは変わりますね。
GMO×ドコモ光間違いないですね!
私も早速GMOを早速使ってみたい!という方は下の公式サイトからどうぞ!
GMO光アクセス公式サイト
https://gmobb.jp/
GMO光アクセスの工事までの流れは?
step
1WEB/電話でお申込み
お申込み手続き内で工事の希望日をご指定ください。
step
2工事日確定のご連絡
2~3日以内にとくとくBBからメールで工事日確定のご連絡をいたします。
step
3Wi-Fiルーター到着
工事予定日の約一週間前にルーターを発送いたします。
step
4開通工事
宅内工事が必要な場合は工事担当者が設置先ご住所にお伺いします。NTT側の工事のみの場合はお客さまのお立会いは不要です。
step
5Wi-Fiルーターの設置
工事が完了しましたらWi-Fiルーターを接続して30分待つだけで設定完了です。
GMO光アクセスはキャンペーン中です!
- 基本工事費無料
- WIFIルーターが0円
- 解約違約金0円
でGMO光アクセスがご利用いただけます!
GMO光アクセスはもうすぐキャンペーン終了?
GMO光アクセスはキャンペーンは毎月変わっています。。いつキャンペーンが終了するかわかりません。。
それもそのはず・・GMO光アクセスは他社と比べ、お値段が違います!
せっかくのこのチャンス、ぜひ見逃さないでください。
もし、ご検討されている方は早めに申し込み相談した方がいいかも知れません!
GMO光アクセスを申し込みするならするならお得なキャンペーンの今!
GMO光アクセスよくある質問
GMO光アクセスになかなか踏み切れない。。という方によくある質問を纏めました。興味のある方は是非お付き合い下さい。
Q.プロバイダー料金はかかりますか?

Q.開通工事費用はいくらですか?

なお、土日・祝日工事の追加工事費、工事内容によって発生する追加料金については無料特典の適用外となりますので、ご確認ください。
Q.Wi-Fiルーターはいつ頃届きますか?

GMO光アクセスってどうなの?口コミ評判やドコモと比較!まとめ
如何でしょうか?GMO光アクセスは、通常の光回線よりも安く使える上に解約金の負担などはありません。
また、速度に定評のあるプロバイダーなので、改善されるとかなり早くなります。
工事費も無料になっているので、もし気になった方はお問い合わせだけでもご相談して頂けたらと思います!
以上、GMO光アクセスってどうなの?口コミ評判やドコモと比較!でした。